転送は普通にBuyandship一択。ちょっと警戒するけど
結論から言うと、イタリアの通販から購入する際に使いやすい転送業者はBuyandship一択で良いと思います。値段と簡便性(日本語でオッケー)のどちらで判断しても、一番便利だと思います(特に個人の利用では)↓
紹介コードをお探しの方へ: 登録はこちら → Buyandship.co.jp 紹介コード→ 4822787752
ただ、どうもイタリアの販売者からの商品購入時にトラブル率が高いです。
私の場合、これまでに3回、イタリアの販売者から購入し
1回目:商品紛失(倉庫到着後)
2回目:すべて無事に完了
3回目:注文後に一部商品の在庫切れ連絡
という感じ。回数が3回だけなのでまったく断定できませんが、よく使ってるアメリカの通販では、何種類かのサイトで合計数十回取引していますが、商品は100%届いています。アメリカ通販で在庫切れがあったのは1回のみでした。スペイン・ドイツ・オーストラリアでもトラブルはまだ経験していないです。こんな感じなので、イタリアの荷物はちょっと警戒してしまいます。
ただ、ヨーロッパの国の通販では、英語でやり取りしてオッケーの風潮はあるので、その点で易しいですね。悪徳業者にあったことはないので大きな心配はしていないです。その都度対応して、気長に待つべし。。
若干面倒な英語やりとりが必要になる可能性は高い。
イタリアの業者からイタリア語で何かメッセージが来たので、Google翻訳にかけて、英語で返信しました。英語で返信したら相手も英語でお話してくれます。
コピペでいいのでグーグル翻訳はすごく楽です。
返信には以下の文を送りました。
Thank you for your message. Is there only one 〇〇〇 available?
(メッセージありがとう。在庫は1つの○○〇のみですか?)
I'm sorry I am not an Italian speaker and may misunderstand your message.
(イタリア語が分からないので、間違って理解していたらすみません)
If so, I would like to purchase XXX and △△△ instead of missing 〇〇〇.
(そうでしたら、〇〇〇の代わりにXXXと△△△を購入させて頂きたいです)
I would like to buy total 17 cards. Would this be possible?
(合計17枚カードを買いたいです。これは可能でしょうか)
相手の返信も英語に合わせてくれますね。この辺りは、もし販売サイトが英語対応していたら、ごく当然のことのような気はします。ヨーロッパは言語に寛容な傾向を感じます。
また、日本ほど「お客様が偉い」ってことはないですが、それでもお金を払ってモノを購入しているのはこっちの方なので、丁寧に対応してくれますね。管理とか雑なので、在庫なしの物を売ってたり途中で商品を紛失したりしますけれども。
今回は販売業者の失敗の話題でした。転送業者としてはBuyandShipはぜひどうぞ!
登録はこちら → Buyandship.co.jp 紹介コード→ 4822787752